10月17日(土)JAM東京城南地協10周年記念
私が組合の委員長をやっていた10年前、上部団体のゼンキン連合がJAMに代わりました
それからあっという間に10年も経ち、上部団体のJAM東京が
「過去の委員長大集合!」
って、感じのパーティーを開催しました
ちなみにうちの会社の組合役員です
↑なんと新委員長になった友和会緑帯のガンちゃん
ちなみに2003年の審査では身長25cm差のガリバーさんと熱戦
前委員長のT島君 ↓
実は、このパーティーに参加する気になったのには理由がありまして、めっきり道場から姿を消してしまった
ミ○ベア労組副委員長 T田さん
セ○労組委員長(かつウノさんのお兄ちゃん)T田さん
ミヤマ電気労組元委員長のU野さん
と、久々にお話し(復活の勧誘?)でもできたらいいな〜ってのが目的でした
なのに
なんで3人ともドタキャンなんだーーー!
(出席一覧には名前が載ってるのに・・・・)
もしかして私と会うのが嫌なのかな〜って心配してたら
T田さん発見!(よかった〜。皆さん、覚えてますか?)
「やー、昨日は弟さんと飲みましたよ。」
と言うと
「だそうですね。今日、S木さんが来るってことも聞きました。」
「そうですか。で、空手の再開は?」
「いや、今、他のスポーツに凝ってまして・・・。」
「ほ〜、そのスポーツってなんですか?」
「ジョギングです。」
「よかった〜。空手の起源はジョギングですからね。」
「ハハハ・・・。そうそう、弟(ウノさん)とは全然会って無くって、実はこの後、弟の家に行って始めて甥と会うんですよ。」
「ほ〜、いいですねぇ。じゃ、今日はウノさんの家に泊まって、明日一緒に稽古に来れますね。」
「え?????」
と言うことで、明日はきっと、ウノ兄弟の激闘のシーンを見ることができるでしょう(か?)
ま、それはそれとして会合の方は順調に進みました
途中から、想い出のシーンのスライドです
役員の方達がその頃の想い出を語ります
その中で昔の役員さん達から
「N機械さんでは空手を・・・」
って、何度も出てきます
やっぱ皆さん、いい(忌まわしい?)想い出だったんですね
知らない人はこんな ↓ 出来事でしたので、ぜひご覧になって勉強してください
http://sano3.hp.infoseek.co.jp/0406-2.htm
で、やっぱ出ました
N機械空手部とJAMさんとの合同練習写真です
なんと写真の上に載っている題名まで
「津田やたろう軍団 VS N機械空手部」
ってそのまんま
JAM役員の皆さん、ありがとうございました
ちなみにその時、参加して下さった方達 ↓ かな?
長いスライド鑑賞の中、一人で食べまくるM田副委員長
他人を気にせず突っ走るM田君
けっこう空手向きかもしれませんよ
なにはともあれ、組合活動と空手の融合を目指した結果、残ったのはこの2人
で、明日は来てくれますよね、N尻さん?
ちなみに
N尻さんが入会してくださった切っ掛けは(名前をM藤さん、って間違えてますけど)
http://skatan.g2.xrea.com/050919-jam.html
N村副委員長が入会してくれた切っ掛けは
http://skatan.g2.xrea.com/051216-jam.html
です(2005年ですね)
懐かしいな〜