2月16(日) 練習風景
先週に引き続き、今週も大雪
朝から雨だというので、きっと朝にはかなり解けてるだろうと雨戸を開けてビックリ
先週と全然変わらないじゃないですか!
またまた40cm以上の積雪です
実は土曜日は出勤の予定だったのですが、断念
雨が上がるのを待って、借りてる駐車場の雪かき開始
や〜気が遠くなりました(水吸ってすっごく重いし)
とりあえずここまではやろう、っと自分に言い聞かせながらなんとか頑張りました!
とはいえ、お陰で腰痛が悪化
空手以外で腰を痛めるなんて邪道ですよね
そうそう
先週の土曜日、雪でトリミングに行けなかったので、火曜日に行ってきました
試しに思いっきり耳の毛を短くしてみました
ま、ちょっと微妙ですけど、耳の調子がいいので、今後はこの路線で行ってみましょう
さて先週の金曜日はバレンタインデー
娘がチョコレートをくれたのでライム君に自慢です
犬はチョコレート食べれないんですよね
チョコレートがそんなに危険な食べ物とは、犬を飼うまで知りませんでしたよ
おっと忘れてました
合気道、茶帯(3級)になりました !
(ついに白帯卒業だぜ)
ちょっと問題は・・・
帯が短いってことですね
やっぱりダイエットしなきゃいけないってことかな?
さて、大雪の翌日の今日は快晴
雪もかなり解けたので安心しましたが、夕方5時からの稽古ですので、みんな来てくれるかな〜っと思いながら道場に向かいました
でも、いつものようにたくさんの方が参加してくださりとても嬉しかったです
準備運動
いつものように、ヨッシー先生が指導してくださいました
少年部初級クラス
今日はロールパンナ先生、O和田先生の二人がお休みでしたので、ゼットン先生が指導してくださいました
1月に体験で参加してくださったO木さんが、正式に親子で入会してくださいました
また体験の子供が2人参加してくださいました
少年部上級クラス
私が指導させていただきました
一般部初級クラス
UCC先生が指導してくださいました
一般部上級クラス
ヨッシー先生が指導してくださいました
復活のフェニックスHP2さんです ↓
来週は朝9時から港北スポーツセンターで稽古です
間違えないで下さいね