4月4日(日) 東都空手道選手権大会&練習風景
間違えて、最初に書いた記事を消してしまいました
さすがにもう一度、正確に書き直すだけの気合いが出ないので、写真掲載だけでもさせていただきます
でも新しい写真を追加したり、動画を載せたりしてるので、ぜひ最後までご覧下さい
なんて書きつつ、とりあえず愛犬ライム君との写真は載せておきましょう!
選手皆さんの試合での検討を祈って前日にライム君と三ツ池公園をお花見散歩です
この写真 ↓ も、なかなかお気に入りなので
さて、開場前の集合状態です
当日、静岡支部の皆さんが7名も出場するのを知りました
試合受付でトーナメント表を確認しています
UCC先生、ヨッシー先生、K橋先生が応援に駆けつけてくださいました
試合前、ちょっとナイーブなガビちゃん
開会式で整列です
応援に来てくれた子供達です
羊の皮を被った狼・チムラ先生です
今回も大活躍
HP2さん一家で、お父さんの応援
鶴見の稽古にも参加してくださったT原さんの一回戦です
その動画です ↓
試合直前のハイヤー4さん一回戦です
N尻さんも応援にきてくれました
いよいよ試合開始です
↓ なんかとっても楽しそうですね〜
(今夜のビールの事でも考えてたのかな?)
その動画です ↓
2回戦です
その動画です ↓
I澤さん一回戦です
その動画です ↓
N井さん一回戦です
その動画です ↓
骨太男さん一回戦です
2回戦でHP2さんと同門対決となりました
その動画です ↓
お弁当を食べに来たK池さんです
アンドロイドSさん登場
その動画です ↓
でも
亮祐君達はみんなでお絵かきごっこ
ガビちゃん一回戦です
その動画です ↓
HP2さんの決勝戦の動画です ↓
SCN先生一回戦です
表彰式です
3時からはいつもの稽古です
準備運動風景です
各クラスに分かれての練習です