12月20日(日) 練習風景 

  

日の出が遅くなり、朝の日差しが紅葉を照らして綺麗です

まだまだ新しいデジカメWX1がうれしく、お散歩にカメラを持ち出し、撮影です

 

もちろん夜のお散歩もWX1片手でお出かけです

ちなみにスノーバ

 

その反対側の真っ暗な住宅街も手持ちでここまで撮れたりします

面白くてついついどーでもいい景色を撮ってしまいます

 

ところで、最近、完全に不良化してしまったライム君

髪の毛は茶髪だし(あ、これは最初からか)、気にくわないことがあるとすぐに噛みついてくるし・・・

どんどんエスカレートしてきて、最近では全く触ることさえできなくなってしまいました

家族中に怪我をさせ、あまりに酷すぎるので、ついに決意しました

 

空手家の怖さを見せてやる!

 

ということで、水曜日の夜、椅子や机を全て他の部屋に移し、もぐれるところを無くした後、ライムと対峙しました

触ろうとすると思いっきり噛みついてきたところに平手打ち

怒ってさらに噛みついてくるところを平手打ち

やっているうちに気持ちがだんだん組手モードに入ってきました

諦めず噛みついてくるライムにカウンターでパンチとキックを10分以上続けたところで、ライム君、目がうつろになり大人しくなってきました

試しに撫でてみると、少し唸りながらも大人しくしています

ゆっくり首輪を持って、無事リードの取り付けも完了

そのまま散歩に出発することができました

当たり前のこんなことが、数ヶ月ぶりにできるようになりました

それから4日目ですが、どんどん性格が改善してきて

 

・ ケージの中から抱き上げて取り出すことができるようになった

・ 散歩中、いくら触っても大丈夫になった

・ 電話が鳴ったりチャイムが鳴ったりしてもあまり吠えなくなった

・ 他の犬に近づけるようになった

 

などなど、意外な点も改善されてきました

そういえば自分がナンバーワンだと思ってしまった犬は、だらしない飼い主全員を守らなくてはいけないので、なんにでも吠えて立ち向かうようになるって本に書いてましたね

だから吠えてたんでしょうか?

他の犬も飼い主がだらしないんで恐くて近寄れなかったんでしょうか?

 

ってことは・・・

 

 

どれだけ私を見下してたんだねライム君!

                                         (なんか腹立つな~)

 

と言いつつ今日のお散歩ではこんな

写真も撮れちゃったりして、実のところとてもうれしい私です

犬の教育の本に

「絶対殴ったりしてはいけません。信頼関係が崩れ、卑屈な犬になってしまいます」

って書いてたのでずっと我慢して噛まれてたんですが、早く殴れば良かったな~

(危うくこっちが卑屈な飼い主になるとこだったぜ)

 

そうそう

昨日のお散歩でライム君に「お手」をさせていたら

「凄いですねぇ」

と、トイプーを連れた若夫婦に声を掛けられました

「お手しないんですか?」

と聞くと

「全然覚えないんですよ。お座りはするんですけどね。」

という返事でした

そこで

「トイプーは頭いいから5分で覚えますよ」

と言って、試しに教えたら10秒で覚えました

若夫婦も驚いてましたが私も驚きました

このご夫婦も噛まれてるそうで、我が家と一緒で下に見られてるんでしょうね

もちろん、一発殴ることをお薦めしておきました

 「フルコンタクト愛犬道友和会教育法」

って本でも出しますかね?

 

話は全然変わるのですが、このところ休みの日は中華街をよくぶらつきます

お昼はどこも安くて美味しいものを出してくれるのでいろんなお店を試してみました

で、はまったのがこのお店

麒麟閣というお店で、今年開店したそうで、いつもすいてるし、安いし、全部大盛りだし、ちょっと感動もののお店でした

もちろん味もばっちりです(私的にはですが)

お薦めは6種類ぐらいある普通の定食です

狭い路地にあるので発見しづらいのですが、興味のある方はぜひ一度行ってみて下さい

 

では、そろそろ練習風景の方に移りましょうか

 

 

 準備運動

 

 

 

 

 

 

少年三年生以下の部

ロールパンナ先生の指導です

 

 

 

 

 

少年部上級クラス

UCC先生の指導でした

 

 

 

 

 

 

一般部初級クラス

私が指導させていただきました 

 

 

 

 

  

一般部上級クラス

ヨッシー先生の指導です 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選手クラス

K橋先生の指導です

 

 

 

 

 今日の動画です ↓ 

 

 今日も参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

 

オマケ

家に帰ってから、ライム君と近所を散歩してきました

綺麗にライトアップした家があちらこちらに見られ、思わず撮影してしまいました

でも電気代もったいないな~(と思ってしまう貧乏性の私でした)