11月8日(日)練習風景
金曜日は職場の懇親会でした
幹事は私
ってことはもちろん食べ放題!
と言っても、いつもの安さも追究のお店だとヒンシュクを買ってしまうので、今回は原宿にあるちょっとお洒落なブラジル料理店
シャラスコ(なんかジャスコみたいな名前)と言って、席の横に来て串に通した肉の塊から切り分けてくれるお店です
予約より早く着いたので待機中
← 会社の皆さん
お店はこんな感じ
2時間の食べ放題だったのですが、やっぱ歳ですかね?
1時間でギブアップ
最後の一切れが食べれず・・・・
と、見上げられた時に備えて、ライム君のお土産に(こっそり)持ち帰らせていただくことにしました
ステーキのご飯なんて、なかなかリッチだね、ライム君
さて、今日の稽古は港北スポーツセンターでした
もちろん間違えの無いよう事前に掲示板にも書き込みしましたので、いつもの鶴見スポーツセンターに行った人なんて一人もいなかった
・・・でいいですか、シカゴさん?
私は駐車場がどこまで混むのか分からなかったので、1時間早くスポーツセンターに到着しました
ふとスポーツセンターの掲示板を見ると・・・
けっこう、空手ってさかんなんですね〜
習いにいこうかな?
(前から空手やりたかったし)
勝手に載せちゃいましたが、宣伝になるからいいかな?
しばらくするとhigeさん一家がやってきました
なんてったって家族5人で参加のhigeさん一家ですから、来てくれないと一気に参加人数が減ってしまいます
HP2さん一家とhigeさん一家が参加してくれれば、とりあえず安心の友和会ですね
準備運動開始です
今日はいつもと稽古場所が違ったせいで、参加人数がとても少なかったです
少年部初級クラス
今日はK橋先生が指導してくださいました
UCC先生が駐車場が混雑していてなかなか入れなかったため、出だしは一般部初級の方たちも一緒に参加してます
少年部上級クラス
ヨッシー先生の指導です
一般部初級クラス
UCC先生の指導です
今日は3人だけでちょっと淋しかったですね
一般部上級クラス
私が指導させていただきました
今日は気合いを入れてわかりやすいように練習メニューを印刷して持っていったのですが、参加者が少なくちょっと残念でした
でもおかげで細かいところまで教えやすかったかな?
今日の動画です ↓
今日のオリジナルサイズの写真は ↓ でダウンロードしてください(2週間くらいで削除しますのでお早めに)
今日も皆さん、お疲れさまでした
デジカメ撮影テクニック取得に燃えるK橋先生の意気込みに圧倒された今日の稽古でした