'09年度 静岡支部復活!!
6月29日(月)
今週月曜日は3週間ぶりの練習。
しかも、遅れてしまって
「どうせ、誰も来てないだろうな〜。」
と思いながら、体育館に行くと団体が走っています。
「あれ?他の団体が使ってるのかな?」
良く見ると裾野勧誘部長のY山さんがいます。
お〜!!! 空手の為にきてくれてるんだ!!!
しかも、待望の男子、S藤君登場!
(女性も新人2名追加です!)
S藤君は私と同じ事業所と言うこともあり、まだ気付いていませんが、
同職場にいる限り、友和会から絶対逃げられない恵まれた環境です。
写真には移っていませんが、この日は遅れてきたH本君を加え、
10人での練習となり、メキシコ帰国後の記録的な人数になりました。
そのうち女性は6人でアメリカ人1名、中国人1名と国際的です。
ところが、来週月曜日は、また裾野本社が休みで練習はお休みです。
工場が働いているのに、本社が休みとは、なんて会社でしょう?
景気が良くて忙しくても空手が出来ないし、仕事が無くて会社が休みでも
空手が出来ないし、丁度良いってのはないんですかね?
今年3月から、2年間サボっていた静岡支部復活!!
理由は4月頭の健康診断でのメタボ認定回避。
しかも、何故か女性中心での活動となっています。(羨ましいでしょう)
ミルさんのタイ出向、K元君・H本君の育児休暇にめげず、再度拡大目指して頑張ります!
3月23日 ミルさんお別れ日
3月30日 英語教師クリスティー登場
4月8日
4月15日
5月13日 女性増加
5月20日 元K真会館のK本部長登場
5月22日
メキシコで一緒にやっていたT中君 家族で参加
5月27日 F川さん復活(しかもミットを持って)
5月29日
女子高校生登場 (Iさんの娘さんの友達です)
6月4日舞台に上がり、社訓の前で