5月10日練習風景
5月8日の夕方、雨がやんで一時的に太陽が出ました
空を見上げると、ここまでの綺麗なのは始めてと言っていいくらいの虹が出ていました
本当は地平線を撮りたかったのですが、ベストポジションを探してるうちに太陽が沈んでしまいました
ん〜、残念!
昨日はお散歩がてら、歩きで矢向の島忠に行って来ました
なにがいいって、ここはペット連れOKなんですよね〜
カートの中で硬直しているライム君 ↓
2階の家具コーナーも見学
これを撮っている私、カート押しながらカメラ抱えて、けっこう恥ずかしい格好でした
家に帰ってグッタリのライム君
で、今日は私の予約ミスで朝の11時から稽古開始です
本当に申し訳ございません m(_ _)m
でも、スポーツセンターの練習時間帯が変わる前の友和会は、午前中に稽古を行っていたので、なんとなく懐かしい感じでしたよ
ちょっと早く着いたので、 私たちの前の時間帯で稽古されていたS洲会の稽古を外から見学させていただきました
型の違いとか、とても勉強になりました
S洲会の皆さん、ありがとうございました
さて、11時
まずはジョギングでスタートです
ヨッシー先生の指導で
準備運動開始
朝の稽古だと道場内が明るくて写真がとても撮りやすく、ついつい撮りまくってしまいました
少年部初級クラス
今日はH瀬さんのお嬢さんが参加
ちょっと前まで赤ちゃんだったのに、早いものですね
少年部上級クラス
ふと思ったのですがK輝君って、オバマさんに似てません?
一般部初級クラス
実はちょっと残念な出来事が
前回、入会してくださいましたS川さん
なんで揉み上げカットしちゃったんですかあああああ!!!!
それじゃMONDO弟じゃなくって、ビック俊ちゃんですよ〜
一般部上級クラス
選手クラス
6月に試合に挑戦する少年部の選手です
↓ 今日の練習風景の動画です
練習が終わって、最後に残った私に、次の時間帯の初老の方が話しかけてきました
「ずいぶんと人数がいるねぇ。50人くらいかい?」
「会員は100人以上いますけど、稽古の参加者は60人くらいですかね。」
「空手かい?」
「ええ、空手です。」(柔道に見えました?)
「なんで空手ってオリンピックに入らないのかね?」
って、突然空手界の核心を突いたような質問(でもない?)
出会って当日プロポーズされても困っちゃうな〜って感じでしょうかね
ということで、今日も皆さん、お疲れさまでした