9月25日(日) 文化祭に行って来ました
今日は娘の高校の文化祭ということで、台風(と午後の稽古)を心配しながら学校に行ってまいりました。
ちょっと興味があったのがS林寺拳法部の演武会です。
昨年は、演武会の最後のところだけ見て終わってしまってます。
S林寺拳法を知らないわけではありませんが、ちょこっとばかり見学させていただいて勉強してみたい気もします。
パンフレットを見ると午後2時からなので諦めつつ、現場を歩いていると、なんと10時からと貼り紙がしているではありませんか。
どうも、男子部と女子部で別々に演武をするようです。
時間を見ると9時50分。
ちょうど良い時間です。
さっそく、女房と二人で見学をすることにしました。
2分前、いよいよ演武開始です。
さて、どんなことをするんだろうとワクワクしながら見ていると
あれ?
巻物を取り出してなにか読み始めてます。
一応、宗教の形を取ってますので、お経でも読むんでしょうか?
(勝手に掲載するのも申し訳ないのでわかりづらいように小さくしました。)
残念ながら、お経ではないようです。
見学していた感じですと、道場訓みたいなものですかね。
実は、約束組手や乱取り(組手)などの動画も撮ったのですが、これこそ勝手に掲載するのはまずそうなので写真だけにしました。
S林拳法の演武ってどんな感じか見たい方はメールを下されば動画をお見せしますよ。(極秘のページを作っておきますので、URLを教えますよ、SCN先生。)
正直、あまり面白くない文化祭ですが、この演武会は面白く、少々燃えてしまいました。
負けてはいられない!
午後、このモヤモヤを解決するため、娘と一緒にナムコへ出向きました。
・・・・・でも、今日はからっきしでした。
なんとなく落ち込みつつ、道場に向かう私です。
ところが、今日の稽古の参加者は、久々の大人数です。
おかげで、一気にテンションがあがってしまいました。
やっぱ稽古は賑やかな方がいいですね。
一般部の立禅光景です。
(ちょっと動きがないのですが。)
研修室での少年初級クラスの指導を終えて、第三体育館に戻ると カクさんとUCC先生が組手 をしてました。
カクさん、ちょっと疲れが見えてますね。
そうそう。
カクさんと言えば、今日は娘さんの(幼稚園の)まひなちゃんが練習に参加してくれました。
出席をとっていて、字がわからないので、まひなちゃんに聞いてみました。
「ねぇ、まひなちゃん。『まひな』って、どういう字を書くの?」
「うんとねー。」
と言って、まひなちゃんは、大きく手を振りながら、目の前の空間に字を書いてくれました。
「ま」
そっか・・・そう書くのか・・・。
ありがとう、まひなちゃん。
先生、とっても勉強になりました。